人材紹介
株式会社グローバルパワー

レビュー投稿を通じてユーザーとのコミュニケーションが活性化。社内のモチベーションアップに大きく貢献しています。

レビュー:

日本在住の外国人向け転職・就職サイト「NINJA」を運営する株式会社グローバルパワー様。インバウンド関連企業がレビューツールを導入している事例を知り、人材業界としては他社に先駆けてU-KOMIを導入したところ、ユーザーとのコミュニケーションが活性化。社内メンバーのモチベーションアップに繋がりました。
今回は、同社でU-KOMIの運用をご担当されている利重様に、U-KOMI導入のきっかけや効果などをお伺いしました。

日本在住の外国人向け転職・就職サイトを運営

まずは事業内容について教えてください。

弊社は、ビジネスレベル以上の日本語が使える日本在住の外国人材向けの転職・就職サイト「NINJA」を運営しています。求人の掲載企業は日本国内の企業で、規模はベンチャーから中小、大手までさまざまです。職種は海外営業や貿易事務、カスタマーサポートなどのオフィスワーク職に特化しています。


外国人のための転職・就職情報サイトNINJA

他の外国人材向け求人サービスと比べてどのような点が強みでしょうか?

「NINJA」に登録をしている会員は、日本に在住している方が93%、日本語がビジネスレベル以上の方が78%以上と、日本文化や商習慣を理解している外国人材が採用できるため、企業側は安心して採用活動を行うことができます。また、スカウト前に在留資格と有効期限が確認できることや、初期費用無料の完全成功報酬型サイトであるため、リスクなく始められることも採用企業にとってのメリットです。

インバウンド関連企業の導入事例を知り、U-KOMIを導入

レビューツール導入前の課題や、導入のきっかけについても教えてください。

もともと口コミに関する課題が明確にあったわけではありませんが、たまたまU-KOMIの営業担当の方とお会いし、ホテルや旅館、ECサイトなどインバウンド関連の企業におけるレビューツールの導入事例を聞きました。私の個人的な体験としても、商品を購入する前にレビューを参考にする機会が増えたという背景もあり、NINJAを利用するユーザーも口コミ情報を必要としているのではないか?と感じるようになりました。

また、求人サービスを運営しているサイトでレビューを有効活用している企業が国内ではあまりなく、今導入することで他社との差別化につながり、ユーザーにとって有益な情報を届けられるとも思い、レビューツールの可能性を感じるようになりました。

レビューツールとしてU-KOMI以外のサービスも検討していたのでしょうか?

U-KOMIのほか2社のサービスとも比較・検討しました。1社は海外の会社が提供しているサービスで、もう1社は国内の別の会社のサービスです。
ただ、1社は提示いただいた価格の詳細や内訳が明確でない点に不安を覚えました。サポートやセールスに関する提案内容は良かったのですが、機能やサービスに応じた価格体系がわかりづらかったため、取引は難しいと感じました。
もう1社はビジュアル訴求に強みがあるサービスでしたが、弊社のサービスとの相性はあまり良くないと感じ、見送ることにしました。

U-KOMI導入の決め手としてはどのようなものがありましたか?

いろいろと決め手はありましたが、実際にサイトを利用して就職・転職が決まった方のみにレビュー投稿を依頼でき、利用していない方からのレビューは集まらない点が非常に良いと思いました。
レビューに記載されている会社名や担当者名などの固有名詞について、こちら側でぼかしを入れたうえで公開できることや、ピックアップ機能でユーザーに知ってほしいレビューを上位表示できる点も使い勝手が良いと感じました。特に固有名詞のマスキング機能は他社サービスにはなかったため、重宝しています。
また、サイト自体に対するレビューと、各紹介会社に対するレビューを分けて依頼でき、個別に集められることも便利な点だと思います。
ちなみに、現在は「NINJA 口コミ」と検索すると検索順位1位で表示されます。以前は、まとめ記事のような本当に使っているかわからない人のレビュー情報が上位表示される状態だったのですが、それを変えることができたのでSEO上の効果もとても高いと感じています。
サポート対応のスピードも早く、導入して良かったと思います。

レビューが集まることで社内のモチベーションがアップ。ユーザーとのコミュニケーションも活性化

U-KOMIを導入してどのような効果がありましたか?

社内でSEO対策を実施した時期とU-KOMIを導入した時期が被ったこともあり、定量的な効果はお伝えできないのですが、一番の導入効果は社内のモチベーションアップです。採用媒体のようなサイトを使ったビジネスでは、ユーザーから直接「ありがとう」と言ってもらえる機会がなく、直接やり取りする場面は不具合に対する問い合わせやクレーム対応が一般的です。

ですが、U-KOMIを導入したことで「NINJAのおかげで理想の仕事に就くことができました」といったポジティブな言葉をいただく機会が圧倒的に増えました。これは運営スタッフにとって非常にうれしいことで、サイトやサービス改善に対するモチベーションアップに繋がりました。いずれは、そうしたレビューを広告・PRの材料としても活用できればと思っています。

また、ユーザーとのコミュニケーション量が増えたことも大きな導入効果です。今まではメルマガなどを通じて一方的に情報発信する形であり、クリック率や開封率ぐらいでしかユーザーの満足度を測ることができませんでした。U-KOMIを導入してからは双方向のコミュニケーションができるようになり、ユーザーのよりリアルなニーズや思いを拾えるようになりました。

最後に、U-KOMIに今後期待することや、検討している活用例などありましたら教えてください。

今後は、ユーザーに応じて個別に指定したタイミングでレビュー依頼が送れるようになれば良いなと思います。現状では「登録から〇日後に送信する」というようにタイミングを一律に設定していますが、例えば採用が決まった直後やお祝いでギフト券を送った直後など、こちらの任意のタイミングで柔軟に送付できればさらに素晴らしいサービスになると思います。

お問い合わせ

U-KOMIについてお気軽にお問い合わせください