インテリア
株式会社志成販売

U-KOMIを通じたレビューが社員のモチベーション向上に寄与。レビュー増を目指しオファーの改善も視野に

天然素材を用いた生活雑貨などをECで販売している、株式会社志成販売様。ユーザーからの信頼を醸成するためU-KOMIを導入し、レビューを通じた社員のモチベーション向上などにつながりました。今回は同社でU-KOMIの運用をご担当されている熊谷様に、U-KOMI導入の背景や導入の効果、今後の展望などをお伺いしました。

天然素材を使用した生活雑貨を自社ECで販売

まずは事業内容について教えてください。

弊社は、天然素材を用いたインテリア、生活雑貨、ファッション雑貨の卸販売・小売販売をしている会社です。現在は主に、小売店様や販売代理店様に向けて自社ECで卸販売を展開しているほか、楽天モールでBtoC向けの販売も行っています。

商品はすべて自社オリジナルで企画・販売しており、廃棄された空き瓶が原料のリサイクルガラスを使用した、フラワーベースやキッチンアイテムなどが人気商品です。弊社ではリサイクルガラスを“Reuse glass”(リューズガラス)という名称で商標登録しており、リューズガラス製品は、海外の工場で職人がひとつひとつハンドメイドで制作しています。

ハンガーやカードスタンドなど、什器系の製品の中には10年以上生産し続けているものもあり、小売店様を中心に継続的にご購入いただいています。

御社の製品のターゲットはどのような層でしょうか?

メインターゲットは30~50代の女性です。特に、サステナビリティへの関心が高い方やスローライフを重視する方々に支持をいただいています。

プロモーション・広告についてはどのような施策を行っていますか?

広告としては、BtoB向けにFacebook広告やGoogle広告(リスティング、バナー広告)を展開しています。また、BtoC向けには楽天で広告を打っています。

レビューが集まることでユーザーの信頼度が高まると考え、U-KOMIを導入

U-KOMI導入前の課題についても教えてください。

インテリア雑貨はファッション関連の商品と違い、ECではサイズや使用感が掴みにくいという課題があります。この課題を解消するため画像や商品説明などを増やしたほか、動画での紹介にもチャレンジしてみました。ですが、動画に関しては社内にクリエイティブ専門のチームがないこともあり、労力に合わないと思い断念しました。

そうした中、楽天のモール内では自然と商品にレビューが集まっていたのを見て、自社ECにもレビュー機能を実装することでユーザーからの信頼を得やすくなるのではないかと思い、1年ほど前から導入を検討しはじめました。

他のレビューツールもある中で、U-KOMIを導入した決め手は何だったのでしょうか?

他のツールとも比較・検討しましたが、弊社のECサイトで使用しているカート機能との連携に適していることや、費用が手頃であることが導入の決め手となりました。

レビューが集まることで社員のモチベーションがアップ。今後はオファーを工夫することでレビュー増を目指したい

U-KOMIの導入により、どのような効果がありましたか?


弊社のECはBtoB向けのサイトということもあり、正直なところレビューの収集には苦戦しています。社内の運用体制が十分でないことも原因の一つではないかと感じているので、そうした点を現在改善しているところです。

とはいえ、購入された方の声が直接届くため、社員のモチベーション向上につながっていることは確かです。いただいたコメントを製品・サービスの改善に役立てられることも、導入の効果として実感しています。たとえば、配送に関しては社員が自ら梱包し、自社の物流倉庫から配送しているのですが、「丁寧に梱包・配送してくれている」といった内容のレビューをいただいたことで、より丁寧な梱包・配送を心がけようという意識が高まりました。

最後に、今後の展望や要望等についても教えてください。

先ほど述べた通り、弊社のECサイトはBtoB向けということもあり、単純にレビューを集めること以外での活用も視野に入れています。たとえば、クレームに近い内容のレビューがあればすぐにフォローを入れるなど、購入していただいた業者様とのタッチポイントとしての活用などを考えています。レビューが多く集まってくれば、いただいた意見をもとに新商品の開発やサイズ感・カラーバリエーションの拡充などのヒントにもできると期待しています。

また、レビューの投稿を促すために、「○%オフ」といったクーポンや抽選でのプレゼント配布など、レビュー投稿によって得られるメリットを提示したオファーの活用もしていきたいです。


お問い合わせ

U-KOMIについてお気軽にお問い合わせください